2023.10.26

Asanaを駆使した中途採用者のオンボーディング:成功の秘訣

今後のコンテンツやサービスの検討のため、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください
==============================================

皆さん、こんにちは。

皆様はご存じでしょうか?中途採用者の定着率は、多くの企業にとって課題となっています。厚生労働省の調査によると、中途入社者の3年以内の離職率は約50%にのぼります(※1)。これは、新卒採用者の離職率の約2倍に相当します。

中途採用者の離職率が高い理由としては、以下のような点が挙げられます。

  • 会社や職場のミスマッチ
  • 仕事の量や内容への不満
  • 人間関係の悩み

    これらの課題を解決するためには、中途採用者の早期定着を図るオンボーディングが重要です。オンボーディングとは、入社後に中途採用者が会社や職場に馴染み、早期に活躍できるようにするための一連の取り組みです。

    今日は、Asanaを活用した効果的な方法を共有し、中途採用者が即戦力として活躍できるようサポートする方法についてご紹介します。

    ※1 厚生労働省 「令和3年雇用動向調査結果の概況」令和4年3月16日 p.5

    カスタマイズされたオンボーディングメニュー

    通常、中途入社者向けのオンボーディングはあまり手が込んでいないことが多いですが、日商エレクトロニクスでは、オンボーディングの時期は中途社員にとって最も重要な時期である認識を常に持っています。

    日商エレクトロニクスでは、オンボーディングは中途社員にとっても重要な時期だと考えています。この時期に会社の文化や仕事の流れに慣れていただき、期待された実力を早期に発揮していただくことが、今後のパフォーマンスにとって大きな影響を与えるからです。

    中途社員には、職種に応じて、全社およびセキュリティの基本ルール、各ツールの操作方法の説明、共通の必要な資格取得などを学ぶための専用メニューを提供しています。

    具体的には、以下の情報を登録します。

    • オンボーディングのスケジュール
    • 各フェーズで行う研修やトレーニング
    • 必要な資料やツールの操作方法
    • 必要な資格

      Asanaでオンボーディングの流れを可視化して、このメニューで入社から3か月間にわたるもので、中途採用者がスムーズに仕事を始められるようサポートします。

      弊社で実際に使ったオンボーディングメニュー(サポートチーム用)

      リストビューでオンボーディングのメニューを一目でわかります。マイルストーンを事前に定めるとそれに沿って迷わずに目標に向き合えます。

      タスクでアクションをクリアするために必要な情報を掲載すると中途採用者にとってもすぐにわかるようにします。さらに、依存関係機能を使うと、次のステップは何かもすぐに確認できます。

      カレンダービューで全体のボーディングプログラムを一目で把握することができます。さらに、OJT、先輩社員にとってもオンボーディングが予定通りに動いているかどうかもすぐにわかります。

      サポートチームのみならず、営業チーム、CSMチーム専用のオンボーディングプロジェクトも弊社にて用意しております。プロジェクトの作成にあたってお悩みのある方はぜひご相談ください。

      心理的安全性の確保

      中途採用者にとって安心してご活躍いただくために、心理的な安全性を確保することも重要でしょう。Asanaを使ったオンボーディングプロセスでは、自ら一人で孤立せず、チームメンバーとの連携が強化されます。

      Asanaではコラボレーター機能があります。タスクの更新やコメントがある際に、コラボレーターにも通知が届くという仕組みです。コラボレーター機能を使うことによって、OJTーや先輩社員は、オンボーディング進捗を把握し、適切なアドバイスやサポートを提供することができます。プロジェクトの進行状況や課題についての情報は常に共有される状態であり、キャリア採用者にとってもより安心して仕事をすることをサポートします。

      Asanaでオンボーディングの成果を測定する

      Asanaのレポート機能やダッシュボード機能を活用して、オンボーディングの成果を測定することができます。

      具体的には、以下の指標を測定します。

      1.オンボーディングの完了率を測定する
      中途採用者がオンボーディングで設定された目標をどれだけ達成できたかを示す指標です。Asanaのレポート機能やダッシュボード機能を活用して、オンボーディングの進捗を可視化し、完了率を測定することができます。

      2.社員のパフォーマンスを測定する
      オンボーディング後に実際に仕事でどれだけ成果を出すことができたかを示す指標です。Asanaのレポート機能やダッシュボード機能を活用して、目標達成率や成果を測定することができます。

      3.満足度を測定する
      Asanaのフォーム機能を活用して、オンボーディングに対する満足度を調査することができます。

      👆アンケートのフォーム

      例えば、以下のような指標を満足度を測定することができるでしょう。

      1.スケジュール通りに進んだかどうか

      2.必要な資料やツールが揃っていたかどうか

      3.メンタリングや先輩社員からのサポートが十分だったかどうか

      などなど

      これらの指標を測定することで、オンボーディングの改善点を発見し、より効果的なオンボーディングを実現することができます。

      終わりに

      Asanaを活用したオンボーディングプロセスは、中途採用者の早期定着を図るオンボーディングを支援する強力なツールです。自社に合ったAsana活用法を検討し、中途採用者の早期定着を図りましょう。

      企業の成長と従業員の満足度を向上させるために、是非Asanaを活用したオンボーディングプロセスを検討してみてください。中途採用者の成功を支え、会社全体の成功を実現しましょう。

      =====================================

      Asanaトライアルのすすめ

      日商エレクトロニクスでは、Asanaのトライアルサービスを提供しております。本サービスでは、30日間、Asanaの各有料プランを利用できます。ユーザー数に制限はなく、少人数から大規模組織まで利用可能です。サポートも無償で提供し、QA対応や製品説明会、トレーニングなどでAsanaの利用を全面的にサポートします。必要に応じて、各種導入支援オプションもご用意しております。

      興味のある方は、以下のリンクからお申し込みください。

      Asana無償トライアルはこちら
      https://collab.nissho-ele.co.jp/asana/trial/

      ======================================

      今後のコンテンツやサービスの検討のため、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください
      ※こちらにご記入いただいた内容は外部公開はされません
      ※お問い合わせフォームではございませんので、回答が必要なご質問については営業/ 当社サポートまでお問い合わせください

      Asana導入は
      日商エレクトロニクスに
      お任せください
      専任スタッフが
      日本語でサポート

      Asanaスペシャリストがお客様の理想のワークスタイルを
      実現できるようしっかりと支援いたします。

      30日間無償トライアル

      お問い合わせ