
Zoomの新しいパッケージプラン “Zoom One”がリリース
2022/07/12
Zoom Oneとは?
Zoom社からビジネスのニーズに合わせて機能拡張ができる「Zoom One」パッケージプランがリリースされました。 パッケージは数段階から選択することが可能で、チャット、web会議、電話、ホワイトボード、多言語に対応した翻訳機能付きリアルタイム文字起こし(字幕)など多くの機能を利用できるパッケージも用意されています。Zoom Oneの提供によって、ZoomをWeb会議ツールとしてだけではなく、コミュニケーションプラットフォームとして活用頂くことが可能となります。
Zoom Oneのプランについて
Zoom Oneのプランについてご紹介します。現時点では、Zoom One Basic、Zoom One Pro、Zoom One Business、Zoom One Business Plus、Zoom One Enterpriseの5つのプランが提供されています。
本記事は2022年7月11日時点の情報となります。本内容については、随時アップデートいたします。本プランについて詳細をお聞きになりたい方については下記からお問い合わせをお願いします。
ライセンス比較表
Zoom One Basic | Zoom One Pro | Zoom One Business | Zoom One Business Plus | Zoom One Enterprise | |
ミーティング |
〇 ・最大100名参加可能 |
〇 ・最大100名参加可能 |
〇 ・最大100名参加可能 |
〇 ・最大300名参加可能 |
〇 ・最大500名又は1000名参加可能 |
リアルタイム 文字起こし |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
✖ |
✖ |
✖ |
〇 ※Zoom Phone はビジネス専用のサービスです |
〇 ※Zoom Phone はビジネス専用のサービスです |
Zoom Rooms | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | 〇 |
Zoom Webinar | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | 〇 |
カンファレンス ルームコネクタ |
✖ |
✖ |
✖ |
✖ |
〇 |
ホワイトボード |
〇 ※25MBのクラウドストレージを備えた3つの編集可能なボード |
〇 ※25MBのクラウドストレージを備えた3つの編集可能なボード |
〇 ※ボード数に上限なし |
〇 ※ボード数に上限なし |
〇 ※ボード数に上限なし |
Messaging |
〇 ※コラボレーション、ファイル共有など、さまざまな事に利用できるチャットとチャンネル |
〇 ※コラボレーション、ファイル共有など、さまざまな事に利用できるチャットとチャンネル |
〇 ※コラボレーション、ファイル共有など、さまざまな事に利用できるチャットとチャンネル |
〇 ※コラボレーション、ファイル共有など、さまざまな事に利用できるチャットとチャンネル |
〇 ※コラボレーション、ファイル共有など、さまざまな事に利用できるチャットとチャンネル |
シングルサインオン | ✖ | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
管理対象 ドメイン |
✖ | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
会社の ブランディング |
✖ |
✖ |
〇 |
〇 |
〇 |
また、8月上旬にZoomに関するアップデートウェビナーを企画していますので、ぜひご参加ください。
日程:8月4日(木) 12:00-13:00
視聴方法:Zoomビデオウェビナー